REDの色を濃くるす…色揚げ方法はあるのでしょうか?

HOME フォーラム ブリードについて REDの色を濃くるす…色揚げ方法はあるのでしょうか?

このトピックには5件の返信が含まれ、3人の参加者がいます。6 年、 2 ヶ月前 nishikiebi さんが最後の更新を行いました。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #446

    dekopon
    参加者

    皆様、はじめまして。。素人なりに白黒ビーに惹かれ没にしては再度購入の繰り返しで、一時期もう無理とあきらめていました。

    でも、もう一度だけチャレンジしたい!!と思い検索にで発見!したのが錦えび様でした。

    アドバイスをいただきながら、、次第に増えていきそんな折にREDが売られていました。高価なので1ペアのみ購入。。赤色は濃い個体でした。

    なかなか抱卵しないので錦えび様のHPから違うショップの個体のメスを数回に分け購入し雄(濃い赤)1に対し雌(濃い赤1、薄いオレンジタイプ2)

    の計4匹をコトブキ45㎝水槽で飼育しています。第2世代、第3世代の子が孵り20匹近くになりましたが、すべていろが薄いんです。表現こそ似てはいるのですが…なぜか濃い目の赤が出現しません。

    錦えび様のブログで…表現より色の濃さを重視しているといった文面を拝見しました。

    稚エビの体長は第2世代が1.5㎝前後第3世代が1㎝前後。脱皮をしても色の変化が見られないように感じます。色を濃くする方法はあるのえしょうか?例えばえさの種類とか。。同じメスが抱卵し稚エビ生まれせいちょうすると、さらに薄くなっている個体がみられるようなかんじですが、見間違えでしょうか?

    アドバイスをお願いいたします。

    #451

    SSS-yu-ki
    参加者

    たまたまなのか分からないですが

    オスが黒だと濃いめの赤が生まれている気がします。

    水槽によっても違ったりするので

    勘違いだったらすみません^^;

    #452

    SSS-yu-ki
    参加者

    間違えました。

    オスが赤で

    メスが黒です^^;

    赤率は低いけど濃い様に思います😅

    #456

    nishikiebi
    参加者

    こんばんは!

    以前、当webshopよりご購入頂き誠にありがとうございます。

    こちらの方では匿名になり dekoponさんがどなたか私が分りませんが、

    お答えさせていただきます。

     

    基本、レッドに関しましてレッド同士での交配で進めて行くと

    濃い物同士の交配固定で行かなくては濃い個体で維持出来ないと考えております。

    これは、レッドビーでも同じ事が言えてると思います。

    中には色薄個体も出てきます。

    それらを排除し極力濃い個体のみでのレッド固定をすると

    次世代濃い個体が維持できます。

    この方法と、

    ブラックに掛けるとsss-yu-kiさんが言っておられる通り

    カナリ濃い個体も生まれてきます!

    ブラック&レッドの掛け合わせで生まれて来ました濃いレッド個体

    こちらをレッド固定種に掛けると次世代、色の改善が出来てきます!!

    その場合、基本的にレッドがホトンド生まれてきて 色もカナリ改善されますので是非お試しください。

     

    今後ともどうぞよろしくお願い致します。

     

    #472

    dekopon
    参加者

    早々のご返信、ありがとうございました。

    わかりやすくて、実行していこうという気持ちが強くなりました。

    根気よく掛け合わせをしていきます。

    #473

    nishikiebi
    参加者

    dekoponさん 頑張ってくださいね!!

     

    また、不明な点など、御座いましたらお気軽にご連絡ください!!

    今後ともよろしくお願いいたします。

     

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)

このトピックに返信するにはログインが必要です。