HOME › フォーラム › 飼育環境・管理について › 立ち上げ中のハプニングとその対策について
このトピックには26件の返信が含まれ、6人の参加者がいます。7 年、 5 ヶ月前に  菫海老 さんが最後の更新を行いました。
 菫海老 さんが最後の更新を行いました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2018年5月6日 11:06 PM #1377こんばんは、菫海老です。 なかなかこちら、マスターズにいられずにすいません。 また、平日になったらよろしくお願い致します🙇♂️ また、今まで皆さんが立ち上げ後について見たことがある微生物はどんな微生物がいるか教えて頂きたいです。しつこいようですが、よろしくお願い致します。これから風呂に入ってきます。席を立ちますがよろしくお願い致します🙇♂️ 2018年5月7日 12:25 AM #1378こんばんは! 立ち上げ後に見たことある微生物は、ミズミミズ・プラナリア・ヒドラ・ミジンコくらいですね。 一般的なものしか見たことないです。。 ここ最近、立ち上げた水槽では、ミズミミズしかいなさそうです。 スポイトで取っていましたが、取っても取ってもいなくならないので諦めて放置です。。 2018年5月7日 5:32 AM #1379Cieloさん ありがとうございます‼️ Cieloは色々な微生物を見られているのですね‼️ その中でも最近は水ミミズとか。さらに大量なのですね😅 放置ということ、実は私の立ち上げた水槽も大量ではないにせよ、水ミミズが発生しています。私としては気になります。SSSさんが以前言われていた「益虫」であれば全く気にならないのですが、、、。 急なお呼び出しすいません。SSSさん、水ミミズに関しては、益虫か否かいかがですか❓ 2018年5月7日 10:40 AM #1382菫海老さん おはようございます! ミズミミズがたくさんいた水槽は、今は立ち上がってゼウスが入ってますが、★になることもなく、順調な感じですよ! ミズミミズも少なくなっているのか、あまり見かけることは少なくなりました! 2018年5月7日 5:59 PM #1383Cieloさん ありがとうございます‼️ 水ミミズはそれ程、シュリンプ、ゼウスを育てるにあたってそれほど気にしなくて良さそうですね。教えて頂き、ありがとうございます😄 2018年5月7日 9:32 PM #1389皆さん こんばんは 。菫海老です。 今回、このトピックを立てるにあたり、立ち上げの際のハプニングがその後の水槽の作り方に大きく影響を与えると感じたのでこのトピックを立てさせて頂きました。 その一つとして、微生物を挙げさせて頂いたわけですが、立ち上げて数ヶ月の間に、微生物の他にも起こりうるハプニングは何がありうるでしょうか。また、その対応策についてご教授お願いしたいです。上手く文章がまとまりませんが、ご教授の程、宜しくお願い致します🙇♂️ 2018年5月8日 11:13 PM #1395こんばんは。 うちの水槽ではミジンコ、水ミミズ、プラナリア、ヒドラが湧きます。 よく出る順番です! ヒドラはまぁ〜見ないですが😅 ミジンコも水ミミズも普通にいてますが、害は無いです! 水ミミズは普通に土の中に居てるミミズのイメージなんで、益虫です😁 2018年5月8日 11:19 PM #1396SSSさん ありがとうございます‼️ 益虫の件、よく分かりました‼️わざわざありがとうございました‼️ 2018年5月8日 11:46 PM #1397後、立ち上げて数ヶ月でのハプニングとありましだが、うちの水槽で立ち上がってからのハプニングは今まで経験がないので、あり得ないって感じです。 僕の仕様での話ですが、立ち上げ後、普通に水換えと足しソイルをしていれば、おかしな事はまず起きないと思います。 同じ事をやり続ける事が秘訣かと思います。 僕の場合吸着系ソイルは使わないのでどこまで参考になるかは分かりませんが😅 因みにリセットする時も増えないからリセットじゃなく、増えないと思う前にリセットしてしまう事で、回避出来るはずです‼️ ハプニングが起きてしまったら、正直立て直すは無理じゃないと思いますがえびのダメージも考えると、厳しいと思うんで、ハプニングを起こさずに、とハプニングが起きる前に手をうっておくしかないと思います。 それが 僕の場合水換えと足しソイル って事です😁 アホの独り言程度に感じておいて下さい😅 2018年5月9日 8:15 AM #1398SSSさん ありがとうございます‼️ 私は厚敷きが多いのでちょっと仕様が違う面が多いですが、でも、ハプニングが起きる前に手を打つのはとても大切だなと思いました。 正直、初期ブレイクとか聞いたことがあるのですが、いつ、どんな形でブレイクが起こるのかが分からず、とても不安です。そこで皆さんにブレイクについてお聞きしたいと思いました。そしてそれが分かった上で、先んじて手を打っておく必要があると思いました。 とても大切なことを教わりました。ありがとうございました‼️ そこで、ブレイクについて、ご存知の方にいつ、どのような形で、原因も含めて教えて頂来たいと思います。是非ご教授の程、よろしくお願い致します🙇♂️ 2018年5月12日 7:45 AM #1399菫さん ブレイクについてですが『ポツポツ死が発生』のトピックで錦えびさんがお応えしています。他の過去ログでもブレイクについてお応えされていますのでご観覧下さい。 2018年5月12日 9:05 AM #1400taroさん おはようございます。 そして教えて頂き、ありがとうございます。 ポツポツ死がブレイクと直結しているのですね。そして過去のトピックをもう一度拝見したいと思います。この度も本当にありがとうございます‼️ 今、ブレイクをとても恐れていたのでとても参考になりました。ありがとうございました🙇♂️ 
- 
		投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。




