このトピックには25件の返信が含まれ、8人の参加者がいます。6 年、 7 ヶ月前に nyaopu さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2018年3月24日 2:29 PM #1020
匿名こんにちは。菫海老です。いつもお世話になっております🙇♂️
只今、ZEUSshrimp を二つの水槽で計150匹〜200匹位飼っているのですが、そろそろ、新しい水槽が立ち上がりそうになっています。
そこで選りすぐりの水槽、ベターな水槽、ZEUSredの水槽 、選別外の4つの水槽に分けようと思っています。
本来であれば、雌雄の比率ではなく、柄で選別するところだと思いますが、やっぱり雌雄の比率がとっても気になります。
そこでここ数週間、毎朝30分は必ず、雌雄の判別の練習をしているのですが、苦手なのか、どうしても判らず、正直焦っています。
そこで、以前拝見した雌雄の判別のポイントについて、そしてそちらの雌雄の判別のポイントの「優先順位」についてご教授お願い致します。
①触角の長さ
②触角の開き具合
③触角の基部の太い部分の長さ
どちらをまず見れば良いか、是非ご教授お願い致します。 菫海老
2018年3月24日 2:47 PM #1021
匿名すいません、補足です。スノーラデンの水槽も作ります。ただ、スノーラデンは子どもの代の水槽は作りません。
2018年3月24日 7:15 PM #1022こんばんは。音姫えびです。
私も雄雌の区別は、間違えてしまいますが、まずお髭の長さと開き具合で見極めています。ルーペを使って見てますが、雄水槽でたまにマイマイ始まって抱卵という事もありますよ!
悩んだ時は、マイマイの時に飛ぶか飛ばないかで判断しちゃいますよ(爆)
2018年3月24日 8:04 PM #1023こんばんは。
触角やヒゲの見方はよくいわれてますが、僕には全く見分けがつかず、見てる間に全部一緒や!!!
ってなってしまうので頭の形と体型しか見ません!
何故なら目が疲れるからです笑
だいたいバッチリです^ ^
触角で見る場合、そのえびのサイズの触角の長さとかをある程度分かっておく必要があると思います。
2018年3月24日 9:09 PM #1024
匿名音姫えびさん SSSさん ご教授ありがとうございます‼️
音姫えびさん✨ポイントを教えて下さり、ありがとうございます‼️でも、音姫えびさんでも間違ってしまうことがあるのですね❗️それ程難しいのだなぁと思いました。抱卵の舞もやっぱりポイントなんですね‼️舞を見逃さずにしていこうと思います‼️
SSSさん✨ 疲れてしまう^ ^ 本当ですよね(笑)でも私、今、頑張ってます(笑)でも、そのシュリンプのサイズの触角の長さをある程度分かっておくというポイントを教えて下さり、ありがとうございます‼️漠然と見るのではなくて、同じサイズのシュリンプをある程度探して比べるのですね❗️これから意識しようと思います‼️
お忙しい中、お答え下さり、ありがとうございます‼️
2018年3月25日 9:10 AM #1028
匿名こんにちは。菫海老です。
皆さんは雌雄の判別はどの様に行っていますか?優先順位で答えて頂いても結構ですし、皆さん独自の見方でも結構です。様々なご意見を聞かせて頂きたいです❗️宜しくお願い致します❗️
2018年3月25日 4:40 PM #1037
匿名こんにちは。菫海老です。
雌雄の判別のポイントの優先順位について、ご指導の程、よろしくお願い致します🙇♂️
2018年3月25日 7:53 PM #1038
匿名こんばんは。菫海老です。
私は全く分からないのですが、私的にも触角の開きと長さを見ます。
ただ、開きは、シュリンプが動くその都度開きが動いたりするので判断は難しいと思っています。
また長さは、色々なシュリンプがいるのでどのシュリンプを長いとするのかが分からず困っています。ただ、SSSさんが教えて頂いた様に、同じ大きさのシュリンプを見つけて比べてみようと思いました。
それでも分からない場合は、音姫えびさんが教えて下さった抱卵の舞で確認しようと思います。
ただ、更に懸念がありまして、抱卵の舞でも、舞っている雌と雄の区別がまだ見分けがつきません。フワーっと泳いでいるのが雌、頭から勢いよく上下に泳ぐのが雄だと思っているのですが、私にはそれも正直見分けが曖昧です。
まあ、ここまでやって違っていたら多少は仕方がないかな、と思うのですが、なにぶん初めての選別なので、不安がつきまとっています。
これが今の私の状況です。
2018年3月25日 8:30 PM #1039こんばんは。
やっぱり、慣れだと思います^^;
オスメスをみて、分けて、合っていれば良いし、間違えていれば、次からはまた違う判断になるはずです。
分からない間は見るだけじゃ
どうか分からないままなので、取り敢えず判断してみて、目を肥やしていくのが良いと思います^ ^
僕がそうでした😊
今でも全然100%じゃないです笑
2018年3月25日 8:38 PM #1040こんばんは。音姫えびです。
菫海老さん、舞っている時にアタックするのは間違いなく雄です!
それとあとは、やはり慣れです✌️
レッドビーの方が分かりやすいかもしれませんが、雄雌の区別がつかなくて楽しめてないのではありませんか?
時間が経てば、分かるようになるので今は、楽しんで下さい!そうでなければ、奥が深いえびちゃんの世界、この先も楽しめなくなりますよ✨
大丈夫です😆
楽しみましょう🎵
2018年3月25日 8:52 PM #1042
匿名SSSさん ありがとうございます。
そうですね。まず、慣れて、実際に分けて見る必要がありそうですね。
間違えていて、多くの雌が雄に、、、という悪い自体ばかりを考えていました。
要は私の勇気次第ですね😅
まずは今まで通り、練習して慣らし、そして思い切って選別する勇気を持つことが大切なのかなと思いました。そしてその都度、様子を見て、分けていけば良いわけですからね。選別した後も引き締めて様子を見ていこうと思います。音姫えびさん ありがとうございます。
そうなんですね❗️実際今も舞ってる感じなのですが、でもなんかふわふわした飛び方なんです。勢いがないというか、アタックしている雰囲気に欠けると言いますか、、、😅でもその中で2.3匹は追いかけている感じなので、一体どっち❓という感じです。そうなんです。言われてみれば、今は切羽詰まっている感じです。水槽の時期もギリギリ、数も多すぎ、今まで全く死んでいなかったシュリンプが1匹死んでドキドキしています。かたやもう一方の水槽はここ数日で2匹死んでいます。早く立ち上がらないかと焦りもありながらも雌雄の判別も曖昧という状況です。そうです。楽しめていないです😅
2018年3月25日 9:00 PM #1043<p style=”text-align: left;”>別にメスだと思っていたのが</p>
オスだったり、その逆でも悪くないですよ^^;違ったら抜けば良いだけです!
薄敷きならスポンジ揉んで即入れしても死なないですよ!
ただ、そのポツポツが病気なら水槽を変えるだけでは同じですが^^;
選別でもなんでも、やってみる事が一番大事です!
2018年3月25日 9:11 PM #1044
匿名SSSさん ありがとうございます。
病気ではないことを日々祈っています。
そして、もし逆であれば抜けば良いですよね。抜ける様に、どれを抜けば良いかくらいは検討をつけておくべきですよね。そのくらいの見る力は持っておきたいです。薄敷きの水槽はあるので、そちらに一旦移動させます。ありがとうございます✨ まずは自分を信じてやってみます。
2018年3月25日 9:33 PM #1046菫海老さん、ポツポツ☆になっているのなら、雄雌の区別の前にそちらをくい止めるのが先ではないですか?(笑)
たまたまかもしれないですよ…寿命かもしれないですし…
それに100~200匹いるのなら、殖えているんですよね?まずは、殖やせた!次は選別を頑張ろう!1つ1つ前に進めばいいと思いますよ!
雄と雌を見間違えたからと言って、そんなに落ち込む必要もないと思いますよ~!
だって、人間だもの(笑)
最初から完璧に見分けれる方が逆に恐ろしいです!経験を積めば、お腹の開き具合でも、分かるようにもなります!
焦らず、落ち着いて向き合ってみて下さい!
大丈夫!判断出来るようになりますから(笑)何の心配もいりませんよ!
今は、修行の時です!私もまだまだぺーぺーなんで偉そうな事言えませんが、とにかく楽しみましょうよ🎵
2018年3月25日 9:58 PM #1047
匿名音姫えびさん ありがとうございます。
ZEUSを飼って2年位になるので、増えたり死んでしまったりの繰り返しで今の感じになっています。本当でしたらもっと増えているはずだと思います。でも、今まで、ブリードの概念が分からず、そして二つ三つの水槽で増やしていたので雄の犠牲にも何度も遭っていたと思います。でも、水槽は増やせず、、、。そしてここに来てようやく少しずつスペースを無理くり取り戻し、更に増やすこともできてきています。なので同じことは繰り返したくない思いです。
でも、水槽がここで一気に増えてきたので、音姫えびさんが言われる様に喜びを持って楽しく育てていきたいです❗️
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。