-
ariel さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月14日 9:02 PM
私の経験では水槽を立ち上げた直後にヒドラが発生する事はあまりありませんが、
水槽の水ができエビを投入してからしばらくするとヒドラが発生する場合があります。
私はまだみていませんが、ヒドラが稚えびを襲っている所を見たと聞いた事があります。
水槽内にヒドラがいるとやはり良くないと思っています。
メインの水槽はスポイトで水取りますが、あまり放置していると、スポンジフィルターや
ソイルの一面にまでひろがる場合があります。
あまりに酷い場合は、プラナリアZEROを規定量の半分を入れれば、1~2日できえると思います。
私の場合、底面とスポンジを使用しているので、あまり気にしていませんが、プラナリアZEROを
使用する場合は、酸欠になりやすいので、気をつけてください。
-
SSS さんがプロフィール写真を変更しました 2018年2月14日 8:37 PM
-
SSS さんと ココロshrimp さんが友達になりました 2018年2月14日 8:30 PM
-
SSS さんと みどりえび さんが友達になりました 2018年2月14日 8:26 PM
-
SSS さんと PEPE さんが友達になりました 2018年2月14日 8:17 PM
-
アリエル さんと PEPE さんが友達になりました 2018年2月14日 8:17 PM
-
SSS さんと えびplus さんが友達になりました 2018年2月14日 7:55 PM
-
アリエル さんと Gather shrimp さんが友達になりました 2018年2月14日 7:49 PM
-
錦えび さんと Gather shrimp さんが友達になりました 2018年2月14日 7:49 PM
-
SSS さんと ロディーシュリンプ さんが友達になりました 2018年2月14日 7:35 PM
-
アリエル さんと ロディーシュリンプ さんが友達になりました 2018年2月14日 7:35 PM
-
SSS さんと ボブ さんが友達になりました 2018年2月14日 7:02 PM
-
satoshi さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月14日 6:46 PM
ご回答ありがとうございます!
とても勉強になりました^ ^
もう一つ質問いいですか?笑
重ね重ねすいませんm(_ _)m
ヒドラが出た場合、水質が安定していないという理由でよろしいですか?
そして水が出来てくれば自然に居なくなるものなのですか?
あと稚エビ食べるという噂は本当なのでしょうか^^;
-
SSS-yu-ki さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月14日 6:40 PM
今まで殆ど一人でやっていたのですが
こうやって色々聞けると、刺激されてワクワクします!
以前、ふるいにかけた選ばれしソイルを入れていたのですが、意味はあると思いますか?
粉を取りたくてやっていました^^;
-
nishikiebi さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月14日 5:23 PM
ども、横山剣です。。
まず、簡単に言うと、ソイルによる栄養がアンモニアに影響していると言う事です。
吸着系の方が、ブレーク率、当然高いのは当たり前ですよね!
吸着が強烈であれば、水替えなどして、あっと言う間に栄養分が抜けるからです。早ければ2か月で活性が落ちることもあると思います。
栄養系は比較的長く持ち、それでも水替えで半年以降ぐらいで落ちてくると思います。
厚敷にすれば、もう少し持つと思うのですが、これもまた問題点があります。時間のある時に掘り下げてこの問題はお答えしようかと。。
足しソイルのやり方ですが、どのぐらい持たせるのかにもより、
45ですと、約1ヵ月~2か月引っ張る感じで100グラム程度パウダーを
定期的に入れてやる方が…[ 続きを読む ]
-
たろ-β が更新を投稿 2018年2月14日 5:19 PM
アメブロ更新しました。
-
SSS-yu-ki さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月14日 4:46 PM
いままでブレークがなんなのか全く分からなかったのですが、錦えびさんのお陰で納得出来ました!自分は調子が悪く全く増えない。
という経験がなかったのですが水換えと足しソイルをポイントとして飼育していました!
自分は頭が悪いので、難しい事は分からないので、いつも悪くなる前に
って感覚で足しソイルとかしています^^;
僕の稚えびの必勝法は粉エサです!
動物系の粉エサがお気に入りです!
因みに、メダカ餌です(..)
-
otohime さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月14日 4:37 PM
錦えびさんありがとうございました。
ず、頭痛が(爆)
また、永遠の迷子に………
いや、永遠の迷子にはなりませんが、ちょいと頭を休めます(笑)
<p style=”text-align: center;”></p> -
nishikiebi さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月14日 3:59 PM
ホイキター!
俺の 俺の 俺の 話を聞けぇ~~~ お馴染みの。。。爆
前記時で書いております。稚エビの残りは活性条件が一番影響致します。
シッカリとした環境で繁殖させる場合と、
不安定な環境下では、稚エビの残りは、かなり違います!
音姫さんが言っている ブレークの話も通じる部分で
活性と言う部分にも比例してきます。
兎に角、シッカリ立ち上げれば 物事全ての事(繁殖に対する)
根拠、科学的指針、まったくありませんが、
あくまで、私の錦アベレージ根拠ですが、大爆
70%は立ち上げによるものだと思います!!
その他で上げるとしたら、水替えの頻度、これは車で言う
アクセルとブレーキ 水槽内を操り整える部分だと思います。
この水替えの部分が残りの3…[ 続きを読む ]
-
otohime さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月14日 3:43 PM
再度失礼します。
やはり濃縮酵素だと思っています。
また、硝酸塩が多すぎると稚えびちゃんは残らなくなるので、マツモと浮草を水槽内に入れて、硝酸塩を吸収して貰っています。
また、マツモと浮草は、水槽内の環境のバロメーターとしています。調子の良い水槽は、マツモもとても成長が良く色も綺麗な色です。浮草もたくさん増えて行きます。
マツモと浮草は、外せない水草になっています(笑)
浮草は、増えすぎたらある程度の量に減らしていますが…
濃縮酵素を与える事でケンミジンコもたくさん出ますので、濃縮酵素はお勧め致します。
- もっと読み込む
こんばんは!ありがとうございます😊相当細かいブレークが入っているのでお気に入りです^ ^
柄がカッコいいです!レッドビー等も、もちろん楽しいですが新種系はやっぱりいいです^ ^僕は割と赤を大量に増やしたいので赤がメインになっています^^;
可愛いし、カッコいいです^ ^