HOME › フォーラム › 飼育環境・管理について › みんなの仕様
タグ: #自分の仕様
このトピックには30件の返信が含まれ、10人の参加者がいます。7 年、 8 ヶ月前に
grim さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2018年3月20日 11:05 PM #984
僭越ながら
僕的に面白そうなトピックを立てさせてもらいます。
少し前に、ソイルの厚さについて
色々話が盛り上がりましたが
結論は各仕様毎にポイントを押さえておけば大丈夫!
って思った訳ですが
その仕様について、各ブリーダーさん毎に色々あると思いました。
そこで、どれが正解でどれが間違い。
ではなく、皆さんの安定している仕様、管理方法などをズラーッと書いてもらえると、かなり見応えのある感じになるかな?と思いトピックを立てさせてもらいました。
では宜しくお願い致します。
2018年3月20日 11:26 PM #985初めに失礼します。
エントリーNo.1SSS
30キューブ水槽
水
アマゾニアノーマル、薄敷き
立ち上げ時は底面のガラスが隠れるくらい。
2ヶ月に1回半面足しソイル
スラッジが気になったら少しずつ吸い取ります。
水換えは1〜2週間に1〜2回満タン時の量から見て4分の1程度換えます。
3ヶ月に1回程度半分くらいの水換えを2回しています。
これの無限ループです。
写真は立ち上げ初期の水槽です。

皆さん書いてください!
宜しくお願いします🙇♂️
2018年3月21日 1:06 PM #987
匿名失礼致します✨
エントリーNo.2. 菫海老
50cm 25cm 高さ35cm
水
コントロールソイル、アマゾニアパウダー 比率 恐らく 6:4
猫避け+底面濾過+スポンジ(LSSの玉ねぎみたいなもの)、、、でしたが、底面の管が抜けてしまい💦急遽、外掛け式とコーナーフィルターを付けました😅
水換えは、一週間に一回、1/4行なっています。ちょっと月の満ち欠けを意識しています。
水槽内は、水草がかなりありますが、前面は最近、かなり抜きました。また、フルボ酸をまぶしたモミジバフウの実を2、3個入れていて、2ヶ月に一回位で取り替えます。また、ブキメラリーフという葉っぱを入れて、弱酸性と抱卵を促します。シュリンプには大人気です😄餌は錦えびさんの餌です。
あまりにも特異な濾過ですが、シュリンプは増えまくっています(笑)
水槽の画像は、あまりにも汚い水槽なのでご勘弁を😅
以上です😄✨
2018年3月21日 5:29 PM #989エントリーNO3 国生さゆり!爆
コントロノーマル アマパウダー 7対3
底面使用 RO水 錦ミネラル LSSデカ玉ねぎ投げ込みスポンジ!
適度な水替え 餌 錦シリーズを日替わりランチ!!
TDS140~150 たまにセクシーな目でえびを見ております。
2018年3月21日 5:31 PM #990こんばんは。ご無沙汰しています。
音姫えびです✨
私は、コントロノーマルとアマパウ、底面とスポンジフィルター仕様で30キューブ水槽5本、45センチ水槽2本の計7本です✨
スポンジフィルターは、定期的に片方ずつお湯で汚れが出なくなるまで、揉み揉み洗います😆
立ち上げのバクテリアからミネラル、餌、濃縮酵素、全て錦えびプロシリーズを使用しています🎵
マツモ、浮き草、フレイムモス、プレミアムモス、ブセを入れてますが、水草の勢いが素晴らしいので、今回のリセットからマツモと浮き草以外は少な目にしました(笑)
水換えは、週に一度曜日を決めて、水槽の4分の1、ないし3分の1の水換えです😆脱皮したばかりの子がいても、ハッチアウトしたばかりの子がいても、新しく入れる水は、コック付きのバケツ?で、ポタポタではなくジャーーーーと入れちゃいます(笑)温度も合わせませんが、落ちた事はありませんよ✨
満月や新月は、抱卵しやすいと言われますが、考えずに1週間に一度水換えしてます😆
私の飼育は、こんな感じです(笑)
2018年3月21日 5:35 PM #991おっと(笑)エントリーNo.4
誰だろ(笑)
マーフィードの浄水器に通した水道水を使用しております😆
TDSは、170~180を目安にしてますが、ヒーター使用なので、蒸発して少し上がります😅
ルーペにて稚えびなどの観察をしています(爆)
2018年3月21日 5:36 PM #992皆さん、そして国生さゆりさんありがとうございます笑
楽しいです笑
もっと書いて下さい!!
宜しくお願いします🙇♂️
2018年3月21日 5:50 PM #993エントリーNo.5 新田恵利(笑)
アマノーマル猫避け底面仕様
スポンジLSSのLS-80S
ROに錦ミネラルにてTDS130前後
餌は錦シリーズ
水換え週一4分の1
2018年3月21日 5:57 PM #994<p style=”text-align: left;”>集結するのですか⁉️</p>
次は誰ですか⁉️一曲お願いします笑
2018年3月21日 6:48 PM #995エントリーNO4は渡辺美奈代‼️
2018年3月21日 8:42 PM #996エントリーNo.1は
通りすがりのファンAです
2018年3月22日 12:13 AM #997
匿名エントリーNo.2は菫海老で頑張ります(笑)
2018年3月22日 12:56 AM #998こんばんは
ご無沙汰しております!
エントリーNo.6
30キューブ
えびくまノーマル
足しソイルでアマパウです!
テトラツインブリラント
底面はコトブキ ボトムボックスです!
水替えは2週間に1回
カルキ抜き水道水をバランスミネラルでTDS160前後です!
餌はえびくま爆殖のもとに数日置きに錦えびプロシリーズです!
ポツポツ死の恐怖から脱したばかりですので、まだまだこれからです!笑
すみません!Noのくだりが分かりません!(爆)
2018年3月22日 3:29 AM #999エントリーNo.7
ザンスーです。30〜160cm水槽で15本、濾過方式も底面のみスポンジのみ
合わせて使ってる水槽などマチマチ
TDSは100〜250
ソイルはアマゾニア、黒ぶる、コントロで落ち着いてます。
自分なりの飼育方法をまだまだ模索中
最近、抱卵が少ないので迷走ぎみです。2018年3月22日 8:34 AM #1000おはようございます🌞
繁殖にもっとも重要なのは
おニャン子って事ですね‼️
しかしザンスーを出せなかったブランクに後悔している今日この頃です…
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。
