HOME › フォーラム › 飼育環境・管理について › 水槽の具体的なレイアウトについて
このトピックには38件の返信が含まれ、7人の参加者がいます。7 年、 7 ヶ月前に 匿名 さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2018年4月12日 6:52 AM #1162
匿名尚、具体的事例を時間的にできなかった方もいらっしゃるかと思います。
これから書いてくださっても本当に勉強になります。宜しくお願い致します🙇♂️
2018年4月12日 10:20 AM #1163こんにちは。
ピンポイントで、これ!
ってゆうのは難しいですが
アマゾニア薄敷き+ミネラル+モス+足しソイル+変態的愛情
これで1セットとして考えた方が分かりやすいと思います笑
あれやこれやをしない事が大事だと思うんです。
以上SSSの独り言でした😗
2018年4月12日 6:17 PM #1164
匿名SSSさん ありがとうございます‼️ ワンセットで考える方法❓もあるのですね‼️そして、質問にもなってしまうのですが、あれやこれやと考えないというのは、自分の方法を確立するということで宜しいのでしょうか❓
2018年4月12日 6:24 PM #1165自分はシュリンプ飼育を始めたばかりの頃は、自然の雰囲気に近づけようと流木やら水草を所狭しと入れていましたが、
選別が出来るほどに増えて、いざ選別しようとしたときに流木やらが非常に邪魔で、ヤキモキしていました(ToT)
最近は小さい流木や石ころにプレモスを巻いた物をチョコッと入れて、あとはマツモや南米モスを漂わせてるだけです(^o^;
あえて、石や流木に巻き付けなくても南米モスやプレモスは塊になって成長するので最近はそのままですね(^o^;
選別の時も、網でスーッと退かせるのでストレスになりません(^o^)
漂うのが気になる時は、小石を乗せて動かない工夫もしたりしてます。
<p style=”text-align: left;”>
</p>2018年4月12日 6:45 PM #1166
匿名LittleEarthさん 詳細にありがとうございます‼️
実は私も全く同じで、自然に近づけられるように工夫をしてきたつもりでした😄でも、LittleEarthさんと同じ様に、今回選別するにあたり、見つけるのが本当に大変でした💦更に見つけられないシュリンプへのフォローも出来ていなかった様に思います。
また、LittleEarthさんは主にプレミアムモス、南米モス、マツモ等を使用されているのですね。使い方、工夫も教えて下さり、感謝致します‼️
そこでちょっと質問なのですが、正面辺りの肌色の石とその上のモス❓そして一番下に敷いている柔らかそうな針山❓の様な物が気になりました。どの様なものか教えて頂けると、今後の勉強になります。(細かくてすいません💦)お手数おかけしますが、よろしくお願い致します‼️
2018年4月12日 7:48 PM #1169石は、確か気孔石だったと思います。
それに巻き付けてあるのはプレモスです。
あとは、下に敷いている物は底上げに使用した猫よけの端材ですね(^o^;
2018年4月12日 8:18 PM #1170
匿名LittleEarthさん ありがとうございます‼️気孔石という石があるのですね。自分なりにも調べてみようと思います✨
猫避けの端材ですか‼️以前、なおひろさんが教えて下さったワンタッチも安定していてとても便利そうですし、猫避けの端材も、大きさが調整でき、便利そうですね‼️ どちらも今度使いたいと思います‼️
2018年4月13日 9:20 AM #1171皆さま おはようございます! お久しぶりです!!
レイアウトは、個人の感性で センスで 創って行く物だと思います!
一つ私の経験で エビにとって水草を多めに入れた方が
稚エビの生存率が高くなる!って言うのはほぼ関係ありませんね!
以前は、その様に考えて モスをカナリ大量に入れておりましたが
現在は、モスをやめ 流木にミクロ系を活着させて全てのエビがみやすいようにレイアウトしております。
私の場合、販売が主なので 発送のたびに販売個体を探し出すのが日常的なのですぐに発見しやすいように現在はやっております!
モスをやめて 稚エビの生存率が格段に下がったかと言えば
今の所 全然変わらないと思います。。
生存率!この点が一番の悩みになる部分だと思いますので是非ご参考にされ 用途に合ったレイアウトを作ってくださいね!!!
2018年4月13日 10:31 AM #1174
匿名錦えびさん ご指導ありがとうございます‼️
稚えびの生存率、そこに焦点をあてるという大切なことを忘れていました。
今はミクロ系を活着させて流木を中に入れられているということ、先日、私もミニ流木を購入し、ミクロ系は運良く持ち合わせていますので、そちらも有効利用しようと思います‼️
まずはシュリンプが見やすいということを一番に焦点を当て、そして私は適度にですが、隠れる場を作り、試行錯誤しながらも自分に自信を持っていこうと思います。
錦えびさん、この度は本当にありがとうございました🙇♂️‼️
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。
