-
Gather shrimp さんと
yuuki さんが友達になりました 2018年4月7日 9:43 AM
-
Gather shrimp さんと
まひろ さんが友達になりました 2018年4月7日 9:42 AM
-
Gather shrimp さんと
たろ-β さんが友達になりました 2018年4月7日 9:31 AM
-
ふまとえび さんと
Ebihara さんが友達になりました 2018年4月7日 9:26 AM
-
Gather shrimp さんと
Ebihara さんが友達になりました 2018年4月7日 9:25 AM
-
Gather shrimp さんと
LittleEarth さんが友達になりました 2018年4月7日 9:22 AM
-
ふまとえび さんと
grimm さんが友達になりました 2018年4月7日 7:13 AM
-
nishikiebi さんがフォーラム「多分ミズダニなんですが、、、」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月4日 6:14 PM
こんばんは!
立ち上がった水槽ならば、
あまり気にしなくても良いのではないでしょか‼️
えびが増えれば問題ないので‼️
-
estima_tcr10 さんがフォーラム「エアコン管理出来ない場合の夏の乗り越え方」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月1日 11:12 PM
こんばんは!
エアコンがないと夏場は大変そうですね。。
使ったことはないですが、エアコンの取り付けが難しいようであれば冷風機ですかね!
購入前に家電量販店で体験してからの方がいいと思いますが、かなり昔に倉庫で勤務しているときに業務用はありましたが、めっちゃ涼し…[ 続きを読む ]
-
otohime さんがフォーラム「エアコン管理出来ない場合の夏の乗り越え方」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月1日 10:31 PM
扇風機かサーキュレーターで、部屋の空気を回すのは、思い付きませんでした✨
やらないよりは、多少の温度上昇が食い止められるかもしれませんね🎵
皆さん、ありがとうございます✨
最悪は、旦那がいないときだけエアコン付けちゃいます(爆)
-
otohime さんがフォーラム「エアコン管理出来ない場合の夏の乗り越え方」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月1日 10:20 PM
皆さん、こんばんは。音姫えびです。
なかなか来れなかった間に皆さんが進めていて下さったのですね。ありがとうございます。
29度もギリギリラインなんですよね…28度くらいが限界で…家族の理解を求めでも、旦那はえびちゃん自体に反対なので、仕方なくファンに…
ファンだと蒸発が早く水の減りが早いのです😭
今年は猛暑になるとニュースでやってましたね😣
リビングに4本あるので、そちらは多少いいと思うのですが、あとの3本は、玄関なんです…自分で稼いでえび小屋作れ!とも言われますが、そんな簡単には行かず(笑)
殺虫剤は、もちろん、ヘアースプレーもダメですよ…ベープも怪しいので、我が家では、えびちゃん付近では使いません(笑)あと、3プッシュで12時間蚊を寄せ付けない…[ 続きを読む ]
-
otohime さんがフォーラム「エアコン管理出来ない場合の夏の乗り越え方」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月1日 5:03 PM
菫さん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
水量を多目にはしてましたが、水槽サイズは、大きくするのが難しいのです。
照明は、気付きませんでした。ありがとうございました。
-
Cielo さんと
Ebihara さんが友達になりました 2018年4月1日 10:14 AM
-
otohime さんが「シュリンプなんでも掲示板」フォーラムで「エアコン管理出来ない場合の夏の乗り越え方」というトピックを立てました。 2018年4月1日 9:22 AM
おはようございます。音姫えびです✨
皆さんがエアコンのお話をしている途中に、割り込む形ですみません😣
我が家はエアコン管理が出来ず、夏はファンを付けて乗り切ります…ですが、猛暑により毎年何匹か☆になってしまいます。
ファン以外で、何か良い対策、あるいは、こう対策していると言う方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
-
Cielo さんと
shino1221 さんが友達になりました 2018年3月31日 4:58 PM
-
nishikiebi さんがフォーラム「エアコンの洗浄について」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年3月30日 7:35 PM
どうもです!
我が家も2年ほど前にエアコンの洗浄を業者さんに頼みやって頂きましたが
大丈夫でした!!
カナリやってもらう前は菫さんと同じく私もカナリ心配しておりましたが
kirakumさん同様ブロアーを止め作業をして頂きました。。
多分大丈夫でしょ~ 家は2部屋あり両方ともに問題ありませんでした!!!
丁度季節も良く換気も出来るので良い季節ですね!!!
家は冬でしたので・・・大変でした。。。温度激下げ。。。
-
Cielo さんと
grimm さんが友達になりました 2018年3月27日 7:37 PM
-
nishikiebi さんがフォーラム「雌雄の判別のポイントの優先順位について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年3月27日 10:44 AM
すみれさん!
気にしすぎですよ! まったく繊細なんだから~爆
いつも場を回して頂き そしてメンバーの方でマスターズを見ていて書き込む勇気が出せない人もいると思います。
その方たちの代弁者的な役割も率先してやって頂いて居ると思います!!
誰かの為に何らかの形で 私は 菫さん! 役に立っていると思いますよ!!!
深く考えず、えびLifeを楽しんでくださいね!!
そして、マスターズのSUPER MCなんだから続けてくださいね!!!
私が必要な時はいつでも引っ張り出して下さい!!!
PS、スーザンを最初に出せなかった自分に未だに後悔。。。
-
ohmiebi さんがフォーラム「雌雄の判別のポイントの優先順位について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年3月27日 9:56 AM
>菫海老さん
菫海老さんがたくさんトピックを立てられるのは、日ごろから真剣に海老と向き合ってからで、素直に疑問などをぶつけられるのは素敵なことだと思いますよ。菫海老さんのトピックへの回答をみて多くの方も学んでらっしゃると思います。
海老にもいろんな種類があるように、このサークルに参加されている方々のタイプや考え方、このコミュニティの活用の仕方も様々だと思いますし、それはそれで尊重しつつ、まずは「自分がエビを楽しむため」にを一番に考えてマイペースでやっていかれたらいいと思います(^^)
一緒にエビを楽しんでいきましょう!
-
otohime さんがフォーラム「雌雄の判別のポイントの優先順位について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年3月27日 8:49 AM
おはようございます✨
音姫えびです😆
最近、何故昔のブログがたくさん読まれてるのかと不思議でしたが、皆さんが見て下さっていたのですね(笑)
お恥ずかしい始めたばかりの失敗から今に至るまで(爆)
私の経験が皆様の飼育に役立てれば幸いです(笑)あんなボロボロだった悲しい経験が、今は、、、
私もぺーぺーなので、皆さんもどんどん書き込んで下さいね~😆
- もっと読み込む