-
音姫えび が新しいアクティビティコメントを投稿しました 6 years ago
初めまして!音姫えびです。
よろしくお願いいたします-
致しますお願い宜しく!初めまして初めてどうぞ!初めて
-
-
satomp さんと
音姫えび さんが友達になりました 6 years ago
-
otohime さんがフォーラム「2018年、色々とありがとうございました。m(_ _)m」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 6 years ago
grimさん、錦えびさん、そして、皆さん、昨年は、色々とありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。
昨年末にジェネレーションをやっと買うことが出来ました(^o^)
アリエルさんからペアで購入したところ、水合わせしているサテライトの中で、まさかの脱皮をし、抱卵致しました。
そして、錦えびさんからも雄を購入し、只今、ジェネレーションとの抱卵が続々です!今年は、もっと上を目指し頑張りたいと思います。
また、レガリアもハッチアウトしましたので、殖やします!
-
音姫えび が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7 years ago
私も金欠ですよ!何せ仕事はしていますが、主婦なんで(笑)
後悔したくなくて無理しました(爆)でも、それだけの価値がある素晴らしいえびと思っています
-
音姫えび が更新を投稿 7 years ago
皆さん、こんばんは
お久しぶりです。音姫えびです私もYouTubeを見て、レガリアに悩殺され、買っちゃいました
本日届きましたが、白は、ホントに白!赤はまだまだ濃いと思いますが、本来の色が戻るのが楽しみです!
チビッ子であの表現!あの色!
素晴らしいです無事育て~~~
皆さんも是非レガリアを実際に手にしてみてください
-
otohime さんがフォーラム「祝102!!」の「★月イチ!錦えびの「俺の、俺の、俺の話を聞け~」」というトピックに返信しました。 7 years ago
そうなんですか!!!
浄水器を通せばしっかりと塩素がなくなるのかと思っていました…
水を作る時も手でかき混ぜると残留塩素も手についてくれると以前お聞きしていましたので、手でかき混ぜておりますが、ゆっくり浄水器に通してみますね!
フィルターの交換もしてみますね!
遅くなりましたが、祝100人達成!!!
おめでとうございます。管理をしてくださっているマスター様いつもありがとうございます。
もっともっとたくさんの方々がえびを飼う楽しみが持てる場にして行けると良いですね!
微力ながら、拡散させて頂いております(^^ゞ
今後ともよろしくお願いいたします。
-
otohime さんがフォーラム「祝102!!」の「★月イチ!錦えびの「俺の、俺の、俺の話を聞け~」」というトピックに返信しました。 7 years ago
早速のお返事ありがとうございます。
水量もギリギリ上まで入れてますが、ファンで水量がかなり減るので、3日程で足し水をしなければならず、週一の水換え量を逆に少な目にしていました…
多目に水換えする事も大事なのですね…
バクテリアも打たなくて良いのですね!どうすべきか悩んでいたので、スッキリしました。
ありがとうございます。
あと、最近水換えをすると、エビちゃんが走ります(>_<)今まではそんな事なかったのですが、新たに足される水温と水槽の水温が違うからでしょうか…?浄水器を通した水を使用してプロシリーズのミネラルを入れています。走ると今までにない現象なので、ドキドキです(>_<)
まだ暑さは続きますね…団扇いいですね~って、40度超えで団扇通…[ 続きを読む ]
-
otohime さんがフォーラム「祝102!!」の「★月イチ!錦えびの「俺の、俺の、俺の話を聞け~」」というトピックに返信しました。 7 years ago
こんにちは(^^ゞ
お久しぶりです。音姫えびです。
今年は暑すぎますね…名古屋は40度超えもありました…我が家の水槽は、エアコン管理が出来ない為、全ての水槽にファンをつけています。
ところが、玄関の45センチ水槽とリビングの30キューブの水槽だけが、何故かポツリポツリと落ちるのです…
嫌気バクテリアが増えると宜しくないと言う事も聞いた事はありますが、嫌気バクテリアって一体何?(笑)
それに水温が高くても☆が出ない水槽と☆が出る水槽の違いは何でしょうか?
水換え時にバクテリアを打つべきなのか…何か対処法があれば、教えて下さい(>_<)
錦えび様~お助けを~~~!!!
-
音姫えび が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7 years ago
こんばんは。私もえび飼いなのに、エビフライ食べちゃいます
-
otohime さんがフォーラム「4時間目」の「★月イチ!錦えびの「俺の、俺の、俺の話を聞け~」」というトピックに返信しました。 7 years ago
私は一度も硝酸塩を測った事がありません
そもそも、硝酸塩を測る物がある事自体知りませんでした
錦えびさんが仰るように、今回の抱卵が止まった事で、水草の量と繁殖にはかなり関連性があると思われます。
だからといって、水草を入れてはいけないのではなく、雌の逃げ場や稚えびの隠れ場所も必要ではないか…と思います。
私は、ただ水草をツマツマするえびちゃんを見ているのが好きなのと水質浄化作用の為に水草を入れていますが、あくまでも適量を越すと栄養を吸いとられ過ぎて繁殖に問題をきたすのではないかと思います。
-
otohime さんがフォーラム「4時間目」の「★月イチ!錦えびの「俺の、俺の、俺の話を聞け~」」というトピックに返信しました。 7 years ago
こんにちは。音姫えびです
恐らくマスターズの中では、唯一の女性(笑)おばさんです
まさかのエントリーNo.1番ですか
←面白い事言えません(笑)
本題ですが、エボエボ水槽がまだ足しソイルの時期ではないのに、稚えびはワラワラいるのですが、気付いてみたら抱卵個体がいない
決定的だったのは、隣の水槽でマイマイしているのに、エボエボ水槽は、雌が脱皮しているのに、誰1人飛ばない
何か原因があるのかも…
疑ったのは、今はカリスマ仕様ですが、その前は吸着を使用していました…吸着の時は連続抱卵なんてした事もなく、抱卵しても今みたいに殖えませんでした…
もしかしたら、アマパウとは言えど「栄養」が足りないのでないか…という事でした…活性…[ 続きを読む ]
-
otohime さんがフォーラム「理想的な硝酸塩濃度。」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 7 years ago
taroさん、こんばんは
カリスマ仕様なので、半換水を2回するので、結局全換水ですね
こちらは愛知県ですが、冬でもそのままの水温でジャーーーーです(笑)
なので、水槽内は一旦20度くらいまで下がってると思います(笑)
今は、ヤフオクで買いませんが、購入した時は、水合わせに時間はかけてますよ(笑)
-
otohime さんがフォーラム「理想的な硝酸塩濃度。」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 7 years ago
こんばんは。音姫えびです。
そして、ご無沙汰しております
硝酸塩測った事がありませんが、立ち上がってすぐは一番多いと思います…
その為、マツモや浮き草に吸って貰っています…硝酸塩が多すぎると稚えびが育たないとは聞いた事があります。
立ち上がったばかりの水槽には、多目に浮き草入れてます
ヤフオクなどで買った個体は、地域毎に水自体が違うのと、その方の飼育の仕方によるのではないかと思います。
水合わせは、時間をかけて行いますが、私の飼育の仕方はスパルタかもしれません(笑)
水換えの際の水もTDSは気を付けますが、温度は気にせずコック付きのバケツ?にジャーーーーと入れてしまいます
慣れているのか、えびちゃんが走る事もありませんし、落ちる事もありません…[ 続きを読む ]
-
otohime さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 7 years ago
kirakumさん、もうすぐハッチアウト楽しみですよね
稚えびちゃんが姿を見せてくれるのワクワクですよね(笑)
毎度の事ながら数ミリの稚えびちゃんを発見した時は感動しちゃいます(笑)
しかも、ZEUSの稚えびちゃんは、早い段階から柄が出てきますよね
-
otohime さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 7 years ago
こんばんは
音姫えびです
kirakumさん、そうですね!
GALAXYエボリューションですね
しかも、抱卵してますか?
-
ずぼら菫海老 さんと
音姫えび さんが友達になりました 7 years ago
-
otohime さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 7 years ago
後は、お馴染みのスノーです(笑)
クラウドでは、ラデンと言われる事が多かったようですが、ZEUSでは、スノーと言われる事が多いです
個人的にはZEUSのスノーとクラウドのラデンは、全く別のえびちゃんに見えてしまう程、ZEUSのスノーは、表現も豊かで好きな柄です!ただ、めっちゃ殖える!強い(笑)
あとは、慣れしかないと思います
頑張りましょう
-
otohime さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 7 years ago
錦えびさん、フォローありがとうございます
例えば、この子は、背中がベターっと白いです。頭部に細かいフレークがありますが、ないのが、アルトです
アルトに縦ラインで、アルトヴァティクルです。アルトヴァティクルの顔にフレークがあればミルキーになります
なかなか説明が難しいですが、伝わっていると嬉しく思います
-
otohime さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 7 years ago
真ん中にいるのがミルキーです
頬にフレークがなければ、シーロヴァティクル、頭に縦ラインがなければ、シーロ、頭に点があれば、シーロスポットです(笑)分かりづらくてすみません
一番手前のレッドがシーロヴァティクルです
頭部に縦ラインを基本ヴァティクルです。頬にフレークがあるかどうかでグレードが変わります
ヴァティクルが頭部から尻尾まであるのが、1本ヴァティクルなどとも呼ばれますが、ZEUSは、ローグレードが生まれる確率が少な目だと思います
何を書いてるのか分からなくなって来ましたが、宝来さんや近江さん、錦えびさん達のアップして頂いてる子達は高グレードです
-
otohime さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 7 years ago
こんにちは
音姫えびです
ZEUSの柄は、クラウドとほぼ同じです
バリエーションはありますが(笑)
ただ、写真の載せ方が分からないのです(爆)
- もっと読み込む