-
anerashrimp さんと
takashou さんが友達になりました 2018年6月23日 12:05 PM
-
anerashrimp さんと
ピーシー さんが友達になりました 2018年6月23日 9:11 AM
-
anerashrimp さんと
bochi さんが友達になりました 2018年6月23日 8:07 AM
-
anerashrimp さんと
隼真えび さんが友達になりました 2018年6月23日 7:35 AM
-
anerashrimp さんと
なおひろ さんが友達になりました 2018年6月23日 7:06 AM
-
anerashrimp さんと
奈良えび さんが友達になりました 2018年6月23日 5:32 AM
-
ずぼら菫海老 が更新を投稿 2018年6月23日 5:11 AM
何をしたら良いのか分からない。ただ漠然とシュリンプを眺めているだけ、、、。
-
anerashrimp さんと
ずぼら菫海老 さんが友達になりました 2018年6月23日 5:05 AM
-
ずぼら菫海老 が更新を投稿 2018年6月19日 6:27 PM
つまらない
毎日つまらない -
菫海老 さんがフォーラム「明かりとグレードの関係性について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年6月19日 12:06 PM
ありがとうございます‼️
そうなんですね。宝来海老さん、謎が解けました。ありがとうざいました🙇♂️
-
houraiebi さんがフォーラム「明かりとグレードの関係性について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年6月19日 11:33 AM
<p style=”text-align: left;”>これ違うえびですね(^^)</p>
-
ずぼら菫海老 が更新を投稿 2018年6月18日 9:57 PM
大阪府北部で起きた大地震で亡くなった方々のお悔やみを申し上げます。
また、大地震による多くの被災者の方のお見舞いを申し上げます。
引き続き余震等に気をつけられ、皆さんの無事をお祈り申し上げます。 -
ふまとえび さんと
ken3968 さんが友達になりました 2018年6月18日 9:43 PM
-
菫海老 さんが「ブリードについて」フォーラムで「明かりとグレードの関係性について」というトピックを立てました。 2018年6月18日 8:43 PM
こんばんは。菫海老です。お世話になっております。
随分前から気になっていたことをトピックにさせて頂きます。
我が家で偶然育ったZEUS shrimpで、明かりに非常に敏感?な雌のシュリンプがいるように思います。
明かりをずっと受けている時は上の様な、色合いとエボルーションの様なシュリンプなのですが、明かりを長い間消していて、そして付けた直後になると下の様な、色合いとエボルー…[ 続きを読む ]
-
菫海老 さんがフォーラム「共喰いについて」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年6月17日 8:06 PM
こんばんは。菫海老です。お世話になっております。
共喰いの件、淘汰という事でこれからも理解していきます。
宝来海老さん、本当にありがとうございました🙇♂️
-
氷華海老 さんがプロフィール写真を変更しました 2018年6月16日 11:30 PM
-
氷華海老 さんがプロフィール写真を変更しました 2018年6月16日 11:25 PM
-
nishikiebi さんがフォーラム「ハッチアウト後の種親♀で気をつける事」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年6月16日 6:07 PM
基本的に立ち上げ当初えびを投入して★になる事はないのですが
TDSのカナリ違うところから受け入れた場合、時に抱卵で産んだ直後弱った状態の個体は★になる場合があります!
生き物なので個体の状態にもよると思います‼️
シッカリと立ち上げた水槽ではあまり死骸を見る事がなくなると思いますので
繁殖しだしてドンドン増えてくれば
活性も上がり繁殖も良い感じになると思いますよ‼️
それとえびが★になった場合
他のえびが捕食するのは水槽的に良い状態です
死骸が残ったままで 他のえびが
見向きもしない状態は私はあまり良くない状態と判断してます‼️
-
菫海老 さんがフォーラム「共喰いについて」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年6月10日 1:23 PM
宝来海老さん ありがとうございます‼️そして、お返事遅れてしまい、すいません🙇♂️
ある程度は仕方がないのですね。安心致しました。昨日も共喰いをされてしまったのですが、これも個体が弱い個体だったと考えていっても宜しいでしょうか。昨日もなので、ちょっと頻繁になってきているな、とちょっと心配なのですが、、、。
-
houraiebi さんがフォーラム「共喰いについて」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年6月9日 7:47 PM
こんばんは(^^)
共食いについてですが、私なりの解釈を書かせてもらいます。
実際弱い個体が淘汰されるのはある程度仕方ないと思っています。
稚えびなどはモスを入れ逃げ場を作る事である程度解決出来てると思いますが、やはり程度の問題で解決は無いと思います。
共食いされてる個体は弱い個体と割り切って考えた方が良いと思いますよ(^^)
- もっと読み込む