真田海老

  • nishikiebi さんがフォーラム「ポツポツ死が発生」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月23日 5:08 PM

    どうもです!

     

    立ち上げたの何時ぐらいで、ソイルの種類は何でしょうか??

    対応を考えてみたいと思います。

  • nyaopu さんが「シュリンプなんでも掲示板」フォーラムで「ポツポツ死が発生」というトピックを立てました。 2018年2月23日 4:01 PM

    お世話になります。

    今日家に帰ってふと水槽をみたら

    ゼウスが2匹星になっており、

    他のえびが遺体を取り合ってました。

    安定していると思っていたのでショックです。( ;  ; )

    アンモニアは検出されてません。

    ただ気になるのが

    ①30キューブに25匹ほどいる

    ②TDSは120前後

     

    ①②はポツポツ死の原因になり得るのでしょうか?

    情報がなく申し訳ありませんが、

    今出来る事があれば教え下さい。

    無残なゼウスをみる事になってしまいとてもショックです。。。。。

  • nyaopu さんがフォーラム「栄養系ソイルのおすすめ」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月23日 3:55 PM

    nishikiebi様

    音姫えび様

    いろいろとありがとうございます。

    焦らずじっくりやっていきます!

  • otohime さんがフォーラム「栄養系ソイルのおすすめ」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月23日 12:12 PM

    nyaopu様&皆さま

    こんにちは。音姫えびです。

    ご存知の方も多いと思いますが、コントロノーマルは、粒が大きいです(笑)最初、ビックリしました😅

    そして、ブラックを選択して下さいね😆

    コントロ&アマパウをセットした後で霧吹きで、シュッシュッするのをお勧めします😆

    私も錦えびさんと同じ方法で立ち上げています✌️

    立ち上がるまで、ただ回すだけで生物は入れません😆

    ただ、立ち上がるまで待つのです(笑)

    是非、チャレンジしてみて下さいね🎵

  • nishikiebi さんがフォーラム「栄養系ソイルのおすすめ」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月23日 9:09 AM

    nyaopuさん 皆様おはようございます!

     

    ③ と ④ の間に 亜硝酸が分解されるまで待つ!!

    ここも大事です!!!

    亜硝酸消滅後、半換水 2回ぐらいにした方が良いです!!

    全換水は、バクテリアもカナリ捨ててしまいますので、

    初半換水後、5日おいて半換水、その後、

    ⑤の手順で流れて頂けると

     

    あと、余計な物入れなくても良いです!!笑

    その物を入れる事が本当に意味のある物なのか???

    その物を、入れる事で上記セッティング内容より格段にえびが増えるのか????

     

    そこら辺を、吟味した上で追加セッティングしてくださいね!!!

     

  • nyaopu さんがフォーラム「栄養系ソイルのおすすめ」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月22日 10:33 PM

  • 音姫えび さんと 運営事務局 さんのプロフィール写真運営事務局 さんが友達になりました 2018年2月22日 9:18 PM

  • Cielo さんと 運営事務局 さんのプロフィール写真運営事務局 さんが友達になりました 2018年2月22日 6:46 PM

  • 錦えび が更新を投稿 2018年2月22日 6:13 PM

    どんだけぇ~~~

  • 錦えび が更新を投稿 2018年2月22日 6:12 PM

    みなさんのやり易いのは、どうなのかご意見頂戴してみては???
    それとね!あの~非常に申し上げにくいのですが・・・
    サイト内で直接メセージ送られるのね!
    恥ずかしながら今知りました!!!ギャオ。。
    随分前に送って頂いただいてた方々、
    スルーしてるわけだはないので!!本人気づいてないだけぇ~!!!爆

    • 運営事務局 さんが7年 8か月前に返信

      錦えびさんのSNS音痴は許してあげてください。運営事務局からもお願い申し上げます。(笑)

  • 事務局長様
    割り込んだ形になり申し訳ありません😭
    たまたま、何となく直接お聞きした方が分かりやすいかと思い、錦えび様にコメントしました😅

    後でみどりえびさんと被った形に…失礼致しました😭

    • 運営事務局 さんが7年 8か月前に返信

      あ、いえ、全然良いと思いますよ!逆にダシに使ったみたいになっちゃって申し訳ありません(^^;

      • 音姫えび さんが7年 8か月前に返信

        とんでもございません(笑)
        どんどんダシに使っちゃって下さい😆いつもお世話になります。

  • あ、今まさに音姫さんのようなケースですね。今回はつぶやきで追加質問されてらっしゃいますが、トピックの中でこのような関連性の高い追加質問の場合、新トピを立てて追加質問するべきか、そのトピックの中で続けるべきか…。  というのが先ほど@midoriebiさんにご意見を求めた内容です。

  • nishikiebi さんがフォーラム「ターコイズについて」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年2月22日 6:03 PM

    どうもです!

    BLUE系のMILKYやGALAXYを創るのは どのターコイズでも良いと思います!

    ただ、ナイトスカイの様な濃いターコイスを創る場合、

    やはり濃いターコイズ同士で掛ける方が ナイトスカイが創れると思います!!

  • ↓のみどりえびさんのつぶやきに対してご返答しています!

  • @nishikiebi
    錦えび様
    こんばんは。音姫えびです。
    濃縮酵素を頻繁に…
    とは、1日に何回か与えるのですか?👀

    • 錦えび さんが7年 8か月前に返信

      1日一回ですよ!
      毎日って言う意味です!!
      俺の俺の俺の・・・聞け~5分だけでイイ~

    • 音姫えび さんが7年 8か月前に返信

      お返事ありがとうございます😆ターコイズの件もありがとうございました😆
      昨夜、ブログをアップしました✌️宣伝バッチリ(笑)

  • ( ゚д゚)ハッ! 誰かがワタシを呼んでいる…。

  • 錦えび が更新を投稿 2018年2月22日 5:27 PM

    これは、事務局長の出番ですね!

  • @shrimpmasters トピックの立て方に質問です。立てた人以外が新たに質問を書き込んでくれた場合、次にトピを開かないと新たな質問が生じているわかりにくくありませんか?

    • 運営事務局 さんが7年 8か月前に返信

      ご意見ありがとうございます。おっしゃる通りですね。特に話題がもともとのトピックから違う方向にいく追加質問などは新トピックを立てることを基本とした方がよさそうですね。

      • みどりえび さんが7年 8か月前に返信

        回答有難うございます。トピ内にを書き込む際に質問のフラッグでも立たないとわからないですよね。技術的には全く判りませんが、余分なことごめんなさい。

        • 運営事務局 さんが7年 8か月前に返信

          いえいえ!貴重なご意見ありがとうございます。僕自身、SNSの運営は初めてなので助かります。少しズレた話になってしまいますが、サイドバー(スマホなら下の方)に『フォーラム検索』というものを設けてまして、たとえばここに「TDS」と入力するとフォーラム内で「TDS」というキーワードが出てきたトピックやメンバーの返信が検索できます。あとから、「TDS」についてどんな情報がある時にはこの検索を使えば、トピック名にTDSと入ってなくても情報は探すことができます。

        • 運営事務局 さんが7年 8か月前に返信

          トピック内の返信内で新たな質問が立ったことを察知する、ということに関しては、すみません、技術的に僕の方でカバーすることができないとおもわれ…。

          • みどりえび さんが7年 8か月前に返信

            色々有難うございます。このようなサイトを立ち上げてくれてとても感謝しております。乱立ごもっともです。トピを立てたのはいいのですが自分では答えられない質問が入ると小心者なのでm(_ _)m

    • 運営事務局 さんが7年 8か月前に返信

      ただ、トピックと深い関連がある、あるいは、返信の内容に深い関連のある追加質問などはいかがでしょうか?というのは、追加質問はすべて新トピックで!としてしまうと、一つ一つのトピックが1問1答のさみしいものになったり、似たようなテーマのトピックが乱立することが懸念としてあります。ご利用されている側のご意見として参考までにお聞かせいただきたいのですがm(__)m

    • 運営事務局 さんが7年 8か月前に返信

      そもそもみどりえびさんのご質問の意図が汲み取れてなかったらごめんなさい(^^;

  • nishikiebi さんがフォーラム「栄養系ソイルのおすすめ」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月22日 5:19 PM

    いえいえ企業秘密を、ここでは全て出していく覚悟で

    このMASTERSサークルを立ち上げていますので

    ご遠慮なくお気軽に何でも聞いてくださいね!!

     

    家の場合、錦えびバクテリアブリードのみで立ち上げ

    その後、濃縮酵素を頻繁に与えていますので両方のバクテリアが繁殖していると思います!

    チョット宣伝みたいになっちゃうんですが・・・。。

    錦えびバクテリアブリードは、下は0度~上は85度

    この環境でも死ななかった細菌だけを培養し商品にしております!

    だから細菌自体がカナリ強いと言えます。

     

    そして、濃縮酵素にも EM菌と言う細菌バクテリアが入っております!

     

    この2種類のバクテリアが、家の水槽では繁殖している状況です。

     

     …

  • こんばんは!

    もっとも、効果的な方法は、アンモニアが出てからバクテリア

    を入れる方が良いです!!

    ソイルの種類にもよりますが、立ち上げ後、7日前後でアンモニアがソイルより出てきますのでそれからの方がスっパット行きやすいです!!

     

    温度は、20℃以上にした方が、バクテリアが活発に繁殖いたしますので

    早くアンモニア、亜硝酸を分解してくれます!!!

  • もっと読み込む