- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスの青」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2019年9月15日 4:58 PM 初めまして(^^) ゼウスの青についてですが、私も固定出来ないかと日々頑張ってます。が、固定には至っていません。 青色を固定するのには、まだまだ年月がかかるものと思います。 私も青が好きなのでこれからも頑張ってみようと思ってます。 vegaさん青色固定お互いに頑張りましょう。 補足、ウチでは錦えびのエサしか与えてないので、他のエサはわかりませんが、植物のタブを与え続けたら青の発色が良いですよ(^^) 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「祝102!!」の「★月イチ!錦えびの「俺の、俺の、俺の話を聞け~」」というトピックに返信しました。 2018年8月10日 8:24 PM 祝㊗️100人突破(^O^)/ 次は200目指して頑張っていきましょう🎶 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ソイル下に残り餌が溜まる危険性」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年8月8日 6:56 PM こんにちは(^^) 残餌がソイルに残る場合、エサをあげる場所にパウダーを撒くなどでも緩和します。 エサがソイルに多少残っても微生物による消費によって無くなるので余り気にしないでも大丈夫だと思いますよ。 
- 
	
	宝来海老 さんがプロフィール写真を変更しました 2018年7月2日 11:19 AM 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「明かりとグレードの関係性について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年6月19日 11:33 AM <p style=”text-align: left;”>これ違うえびですね(^^)</p> 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「共喰いについて」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年6月9日 7:47 PM こんばんは(^^) 共食いについてですが、私なりの解釈を書かせてもらいます。 実際弱い個体が淘汰されるのはある程度仕方ないと思っています。 稚えびなどはモスを入れ逃げ場を作る事である程度解決出来てると思いますが、やはり程度の問題で解決は無いと思います。 共食いされてる個体は弱い個体と割り切って考えた方が良いと思いますよ(^^) 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「4時間目」の「★月イチ!錦えびの「俺の、俺の、俺の話を聞け~」」というトピックに返信しました。 2018年5月25日 2:10 PM こんちわ(^^) 久々の描きこみです🎶 私の硝酸塩や水草への考え方描きますね。 硝酸塩は3年は測ってません(笑) 実際しっかり立ち上げて、水換えをして適度な餌やりと管理していたら、問題になる濃度にはならないからです。 水草も以前は硝酸塩吸わせる&状態の目安として、アマフロなんかをいれてましたが、今は発送に使う足場としてのモスを育てる為に入れてるだけです。 えびの状態を観察し、水換えの量の増減で対応可能なので、気にしてません。 こんな感じでやってます(^O^)/ 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「立ち上げ中の苔について」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年5月14日 10:58 PM コケですが取り除かなくても大丈夫ですよ。 照明消して放置で大丈夫ですよ(^^) 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「雄の優先順位について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年5月13日 8:26 PM 複数のメスに良いオスをかけるって事です。 これだとメスは緩く選んだとしても全ての子に良いオスの血が入ります。 ここで余り良くないオスを使ったとしても累代は重ねたのに表現は余り良くならないとなります。 複数の良いメスに悪いオスをかけると想像した結果に繋がりにくい事もあり、やはりオスの方に気を遣ってやる事が大事だと思います。 もちろん両方良い親の方が良いんですけど、どちらかとなるとオスになります。 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「雄の優先順位について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年5月13日 6:25 PM 先ず経験からオスの表現が子に遺伝しやすいと感じてます。 もちろんメスの表現も遺伝しますが、違った部分や理由があります。 ちょっと難しくなりますが、有性生殖する生き物はオスが争いメスに自分の遺伝子を残す事で、生物として強い異常の無い少ない遺伝子プールを維持しようとしてます。 人なんかは自然と遺伝子異常が出ない様にパートナーを選んでいる。 これを観賞エビに当てはめると選別をサボると直ぐに表現が悪くなる事から、良いオスよりも悪いオスの方が生物として優れてると思ってます。 生物として良いが観賞エビとして良いでは無いため、良いオスのみを選択する理由になります。 それとオスメスの繁殖に使う数の差からもオスが大事になります。 
- 
	
	ずぼら菫海老 さんと  宝来海老 さんが友達になりました 2018年4月29日 4:16 PM 宝来海老 さんが友達になりました 2018年4月29日 4:16 PM
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:55 PM こんな感じが主なグレードになります。 これにレッドのバージョンが有るのと、ローグレードは音姫さんがおっしゃる通りクラウドに準じます。 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:47 PM  ゼウスモザイクタイガー 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:45 PM  ゼウスエンペラー 腹回り顔共にデカパーツにより構成された個体を呼びます。 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:40 PM  ゼウスモザイク 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:36 PM  ゼウスジェネレーション フィッシュボーンの基本柄配列から外れイレギュラーな柄になった派手な個体の事。 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:31 PM  ゼウスフレーク フレーク、細かなスポットの入る度合いでスーパーがつかない。 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:26 PM  ゼウススーパーフレーク この個体の様にフレークに偏った個体もあり、逆に細かなスポットに偏った個体もいる。 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:22 PM  ゼウススーパーフレーク 細かなスポット、フレークが入る 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「ゼウスのバリエーション。」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年4月25日 4:18 PM  ゼウスギャラクシーエボリューション ギャラクシーに腹回りスポットが入ったらエボリューションがつきます。 
- もっと読み込む

 
			 
		