音姫えび

フォーラムへの返信

11件の投稿を表示中 - 46 - 56件目 (全56件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #721

    otohime
    参加者

    violet shrimpさん、謝り過ぎですよ(笑)疑問に思った事、悩んでしまう事をここで一歩前に進めたらいいではないですか(笑)

    私も右も左も分からなかったです!何せ周りにシュリンプ飼ってる人いませんでしたから…

    色々な意見がありますが、人それぞれです。私は水槽の大きさは、水量が多い方が安定感もあっていいと思っています。

    モスも種類がありますが、フレイムモスは、まっすぐ上に伸びるので邪魔になりませんし、今はフレイムモスは、必ず入れてます。

    あとは、浄化作用を持つマツモと浮き草は、必要と考えております。

    要は、バクテリアとの兼ね合いではないでしょうか?

    硝化サイクルが崩れなければ、大丈夫だと思いますよ😆

    50センチ水槽も十分使えると思います😆

    #715

    otohime
    参加者

    こんばんは。音姫えびです。

    私は一番最初は、30センチスリム水槽を使っていました…水量が少ないので水質を保つ事が難しく扱い辛かったです(笑)

    また、エアコン管理出来ないので、夏はファンを使い蒸発するのも早く大変でした(笑)

    その頃、チェリーを飼っていましたが(^^ゞ

    今は、30キューブと45センチ水槽で飼育しています。主人が理解してくれないので、大きな水槽は置けず…

    強行突破でここまで来ました(笑)

    ↑余談ですね(笑)まだ、飼育歴2年半ですが😣

    #627

    otohime
    参加者

    nyaopu様&皆さま

    こんにちは。音姫えびです。

    ご存知の方も多いと思いますが、コントロノーマルは、粒が大きいです(笑)最初、ビックリしました😅

    そして、ブラックを選択して下さいね😆

    コントロ&アマパウをセットした後で霧吹きで、シュッシュッするのをお勧めします😆

    私も錦えびさんと同じ方法で立ち上げています✌️

    立ち上がるまで、ただ回すだけで生物は入れません😆

    ただ、立ち上がるまで待つのです(笑)

    是非、チャレンジしてみて下さいね🎵

    #594

    otohime
    参加者

    こんばんは✨音姫えびです。

    ターコイズなのですが、ブルー系が大好きなので、ブルーのZEUSを創りたいです😆🎵🎵

    ターコイズでも、ナイトスカイもいれば、顔に細かなフレークが入ってる普通のターコイズ色⁉️の子もいます😆

    どちらのターコイズを使うのがブルー系を創るには適していますか?

    何となく色の濃い目のナイトスカイ雌を現在1軍水槽に入れています。

    #505

    otohime
    参加者

    こんばんは✨音姫えびです。

    私も水草と言っても、マツモや浮草メインでフレイムモスとプレミアムモス、たまにブセを水槽に入れておりますが、調子の良い水槽は、とても成長もよくめちゃめちゃ大きく成長してしまい、えびちゃん掬うのが大変です😅

    今回のリセットで、水草やモスは成長するので、少な目にしようと思っています。モスとは言え、一度にたくさんトリミングしてしまうと、水槽内のバランスも崩れてしまいます。

    まだ、シュリンプを始めたばかりの頃、ブログを見て下さった方から、この水槽はシュリンプを飼うのではなく金魚水槽ですね!とコメントされた事でかなり傷付き勉強しました😭

    それで、ルドウィジアなどの有茎草を植える事にして、無知な私は随分成長した、その有茎草をトリミングして、短く切ってしまったのです…何と、調子の良かった水槽内のクラウドが1匹、また1匹ともがき始めたのです…何が起きているのか分からず、錦えびさんにご相談すると、すぐに違う水槽に移動させるように言われ、移動させましたが、時すでに遅し…高価なクラウドは、日を追う毎に☆になって行きました😭

    どうやらえびちゃんには良くない毒のような物が有茎草にはあるようで、その水槽はすぐにリセット致しました😭

    無知な事は恐ろしい!と思い知らされた経験です…皆様の中で、有茎草を植えていらっしゃる方、お気をつけ下さいね!

    それ以来は、最初に申し上げた水草で、しかもトリミングは、ほぼせずに飼育しております。

    #471

    otohime
    参加者

    こんにちは。音姫えびです。

    私は一貫して錦えびプロシリーズで飼育しています。

    バクテリアからミネラル、餌、濃縮酵素まで(笑)

    私は朝、動物性植物性を交互に与え、たまに動物性増えるかも(笑)

    夜は濃縮酵素を与えております。

    #430

    otohime
    参加者

    <p style=”text-align: left;”>こんにちは。音姫えびです。</p>
    私も出先なのですが、TDSメーターは、たぶんアクアギークの物だと思います。TDSメーターは、やはり必要だと思いますよ😆

    サーモ付きのヒーターを使用してますが、24度設定にしています。

    26度なら☆になる温度ではありませんが、えびちゃんは、寒さには強く暑さには弱いと共に、温度が高過ぎると雄がたくさん生まれちゃいますよ😅

    ご参考までに✌️

    #416

    otohime
    参加者

    こんにちは。音姫えびです。

    私もアンモニアが出ているのを確認してから、錦えびさんのバクテリアを打っています。そして、何も生物は入れず時間をかけて立ち上げます。

    アンモニア&亜硝酸が消えてから初めて半換水し、1週間後にまた半換水した時、初めてTDSを合わせます。

    そして、パイロット投入ですが、アンモニアも亜硝酸も消えてますので、まず☆になる事はありません。

    パイロットには、ZEUS選別外を使用してます。1週間程様子を見てから、本体投入してしまいますが、元気ですよ!

    私は立ち上げ時のバクテリアから餌、濃縮酵素、ミネラル、全て錦えびプロシリーズをしようしてブリードしています。

    濃縮酵素は、リニューアル前は開封後しばらくすると、ベタっとしていましたが、リニューアル後は、サラサラのまま最後まで使い切れます。

    錦えびさんのWEBから購入しています。

    #394

    otohime
    参加者

    錦えびさんありがとうございました。

    ず、頭痛が(爆)

    また、永遠の迷子に………

    いや、永遠の迷子にはなりませんが、ちょいと頭を休めます(笑)
    <p style=”text-align: center;”></p>

    #389

    otohime
    参加者

    再度失礼します。

    やはり濃縮酵素だと思っています。

    また、硝酸塩が多すぎると稚えびちゃんは残らなくなるので、マツモと浮草を水槽内に入れて、硝酸塩を吸収して貰っています。

    また、マツモと浮草は、水槽内の環境のバロメーターとしています。調子の良い水槽は、マツモもとても成長が良く色も綺麗な色です。浮草もたくさん増えて行きます。

    マツモと浮草は、外せない水草になっています(笑)

    浮草は、増えすぎたらある程度の量に減らしていますが…

    濃縮酵素を与える事でケンミジンコもたくさん出ますので、濃縮酵素はお勧め致します。

    #385

    otohime
    参加者

    皆様、こんにちは。

    音姫えびです。

    私も錦えびさんと同じやり方で立ち上げております。お陰様でえびちゃん達はとても元気ですし、わらわら殖えております。

    ブレイクについてですが、未熟者ながら、私的な見解ですが、硝化サイクルが崩れる事により起こるのではないでしょうか?

    バクテリアを常に活性化させる事で防げると思っております。

    私は日々おやつ代わりに、錦えびさんの濃縮酵素を与えております。この濃縮酵素には、活きたバクテリアが入っておりますので、稚えびの餌となると共に水槽内の硝化サイクルを保っていると考えております。

    未熟者ですが、錦えびさん、いかがでしょうか?間違っていましたら、ご教授お願いいたします(^O^)

11件の投稿を表示中 - 46 - 56件目 (全56件中)