SSS

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「シュリンプに必要な濾過の形とは」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月2日 3:11 PM

    スラッジがあると悪くなる

    と言うより、あり過ぎると良くないようなイメージです^^;

    先程錦えびさんが言っていた、ソイルカス等のゴミですね。

    0にする必要は無いと思います^ ^

    うちでは、吸い取ったりもしますが

    0にはならないです。

    多分無理です笑

    ただ、ソイルの中を吸い込むので

    一気にやってしまうと大量のバクテリアがかなり減ってしまうので

    少しづつですね😅

    一度、吸い取るの気持ちよくて

    やり過ぎた時は数日間白濁しました笑

    えびは平気でしたが^^;

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「シュリンプに必要な濾過の形とは」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月2日 2:56 PM

    プロホースです。

    間違えました^^;

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「シュリンプに必要な濾過の形とは」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月2日 2:55 PM

    こちらでお返事しますね^ ^

    僕は、プロポースみたいなのを使って

    ソイルに突っ込んで掻き回して吸い取ります。

    ソイルが薄いので、ホースの先は底向きに穴を空けて使っています^ ^

  • SSS さんと ebivan さんのプロフィール写真ebivan さんが友達になりました 2018年3月2日 12:39 PM

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「2時間目」の「★月イチ!錦えびの「俺の、俺の、俺の話を聞け~」」というトピックに返信しました。 2018年3月2日 12:21 PM

    待ってました!

    ありがとうございます!

    僕の場合、スポンジより

    ソイルの下に溜まっていく、スラッジと言われている物を、部分的に吸い取りながら、水換えをしたりします。

    頻繁にはしないですが^^;

    要は、どの仕様でも、良い状態を維持することが大切なんですね^ ^

    僕の中で、意識的に環境作りと維持をしていないので、余計に理解が出来ずにいました^^;

    今回なんとなくですが、少し理解出来ました。

    ありがとうございます😊

     

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「シュリンプに必要な濾過の形とは」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月2日 10:48 AM

    皆さんありがとうございます。

    因みに2枚目のマークII水槽が

    3年水槽です。

    元々はレッドピントを増やしていた水槽です。

    スポンジを洗った事はなく

    苔をちぎったり、エアーの穴を爪楊枝でほじくっているだけで、あとは足しソイルです。

    現在、雌3匹中2匹が抱卵しています。

    レッドピントの時から稚えびは毎回8割〜9割は確実に残っています。

    1枚目雑種水槽で1年数ヶ月くらいの水槽です。

    雌が6匹いてると思うのですが、5匹抱卵しています。

    ポツポツもなく、若い個体が謎の死をする事もないです。

    この方法でトラブルもないので、全ての水槽が同じ仕様で、経過も同じです。

    水槽が小さいので、掬えるサイズになると、えびの交換をし合っている町の熱帯魚店の方のところに持って行って、常に水槽内は我…[ 続きを読む ]

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「シュリンプに必要な濾過の形とは」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月1日 11:49 PM

    僕も分かっていないです^^;

    でもここには、職人さんがいてるので

    ご意見とゆうか、是非結論を聞きたいです^^;

     

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「シュリンプに必要な濾過の形とは」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月1日 11:14 PM

    お返事ありがとうございます😊

    僕的にかなり面白くなってきました笑

    デトリタス、

    ググっていらた、漢字がめっちゃ出てきたので、読むのやめました笑

    要は、良くない物ですね^^;

    自分のやり方と言うのは

    既に決まっていて

    全ての水槽が先程書いた方法なのです。

    それで、普通に長期間、増えてしまうので

    逆に他のやり方が難しく、呪文の様に聞こえて、解読できていないです笑

    その呪文の方法で、ちゃんと増えている方が多いので素晴らしい方法だとは思うのですが

    えびにとって良い環境は絶対にあるはずで、こんなにやり方が違うのに

    真逆の方法のうちでも、毎月稚えびがいるのは当たり前なのは

    どうゆう現象なのか、不思議でなりません。

    誰か教えて下さい😨

     

     

     …

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「シュリンプに必要な濾過の形とは」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月1日 10:44 PM

    デトリタス。

    また新しい言葉が出てきました。

    引き出しが少ないので

    パンクするかもしれないです^^;

    うちでは、一番長いので

    一年程触れていないスポンジがあり、それでも、不調は感じず、立ち上げ時から安定して増えているのですが、何故でしょうか?

    その水槽は今で約3年です。

    僕の環境は、30キューブ、アマゾニアノーマル薄敷き、スポンジフィルターです。

    あっとゆうまに3年経ちましたが

    増えるので、やり方を変えない

    と言う理由でこの方法のみなんです。

    この環境で、増え続けると言う事は

    なにか理由があると思うのですが

    何が考えられるでしょうか?

     

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「シュリンプに必要な濾過の形とは」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月1日 10:15 PM

    音姫さん

    ビックリしました。

    スポンジをお湯で洗うなんて!

    っと思ったら、底面がメインなのですね^^;

    実際の所、お湯で洗うのどうなのでしょうか?

    僕の水槽では致命的なので、底面メインの水槽ではそうするのが普通なんでしょうか?

    僕の場合、スポンジフィルターのみで

    スポンジは洗わず、エアーの出方が弱まったら、バラしてエアーが通る穴を爪楊枝でほじくります。

    あと、リセットの時はバケツに汲んだ飼育水の中でスポンジに付いている苔をちぎって、そのままスポンジは立ち上げの水槽に使いまわします。

    薄敷きなので、スポンジの苔も半年くらいしないと、目立たないです^ ^

    目立ってきたら、うちではフサフサになるまで育てて、ちぎります。

    気持ちいいです。

    僕は相当、気楽にやっているので

    そ…[ 続きを読む ]

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「ソイルの厚さについて」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月1日 12:55 PM

    濾過はテトラのスポンジフィルターを

    各水槽に一つずつ付けています^ ^

     

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「ソイルの厚さについて」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年3月1日 10:42 AM

    こんにちは。

    これも色々意見がありますが

    僕はアマゾニアノーマルの薄敷きで

    立ち上げ時は厚くても1センチ前後です。

    後は、2ヶ月に一回くらい足しソイルをしています。

    一回の足しソイルで全面に足さずに

    前、後ろと半分づつ足しています。

    僕の感覚的には必要な栄養分を必要な分あれば良い

    って思っています^^;

    困った事もないので、この方法を変えた事は無く、良い意味でも悪い意味も薄敷き一筋です^^;

    始めた頃、取り敢えずお店のブリーダーさんが薄敷きで、聞きまくって、それを完コピして始めました。

    ですので一度も失敗的な事は無く今日まで来れました。

    途中でソイルはパウダーからノーマルに変えましたが😅

    パウダーはすぐに潰れる気がしたので

    ノーマルに変えました。…[ 続きを読む ]

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「水槽の形について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月28日 5:50 PM

    感覚ですが、水槽にモスを入れてますが、いつ見ても探さなくてもえびがいてる。

    くらい、いれば普通に繁殖してくれると思います^ ^

    僕は水の量まで気にした事がないので

    なんとも言えないですが

    そこまで、神経質にならなくても良いような気もします^^;

    僕はえびを買う時にはじめに、その方の環境を聞いてある程度近い感じにして、えびを入れて、後はえびに合わせる…[ 続きを読む ]

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「水槽の形について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月28日 3:49 PM

    うちでは今30キューブのみですが

    前まで20センチくらいの小さい水槽も使っていました。

    特に問題も無く、普通に育てていたのですが、水槽の棚を作った時に30キューブが3本を3段置けるような寸法で作ったので、今は使ってないですが

    また使うと思います。

    要は、水槽のサイズより入れる匹数だと思います。

    90センチに2匹いれたら、抱卵しにくいですが

    20センチの小さいサイズに2匹だったら前者に比べて圧倒的に確率が上がるはずです。

    因みに20センチを使っていた時は

    2対8くらいで10匹前後入れていました。

    専門的な事は分からないので

    あとはプロの方々に

    お任せします^^;笑

     

     

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「水槽の数について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年2月27日 2:15 PM

    <p style=”text-align: left;”>こんにちは。</p>
    好きなえびを入れたら良いと思います^ ^

    全てゼウスで、グレードや色等で分けても良いし、ゼウスを半分、他の種類半分でも良いし…[ 続きを読む ]

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「色と柄」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月26日 11:37 PM

    ありがとうございます!

    やはり、赤個体で、濃くて柄も派手に固定するのは、まさに極みですね^^;

    僕も亀の様にゆっくり後を追いかけていきます😅

  • SSS-yu-ki さんが「シュリンプなんでも掲示板」フォーラムで「色と柄」というトピックを立てました。 2018年2月26日 9:12 PM

    マークIIやクラウド、ゼウスなど、新種系のシュリンプですが

    ブラックは比較的色が濃く柄が激しい個体が多く、ゼウスではエンペラーが君臨しています。

    レッドの場合、黒墨の様に濃くなる個体が多く柄が出にくいのかな?

    というイメージがあるのですが

    実際のところどうなのでしょうか?

    うちのゼウスレッドは、顔の柄はそれなりに出てくるのですが腹がたまにエボリューションって感じです。

    御教授お願いします。

  • SSS-yu-ki さんがフォーラム「稚エビがいる時の足し水について」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月24日 9:58 PM

    はじめまして。

    うちでは、水換えもするし、足し水もします。

    水質が悪そうに思えたら水換え一択で

    半分くらいの水換えを数日に分けて行って、水を入れ換える感覚でやったりもします。

    それ以外は足し水か、少しの水換えの時に蒸発した分を足しています。

    僕は稚えびより、抱卵個体の様子に気を使って水換えしています。

    変なタイミングで水換えすると、脱皮したり脱卵してしまうんです^^;

    僕の感覚なので、参考までにお願いします😅

  • SSS さんがプロフィール写真を変更しました 2018年2月24日 4:29 PM

  • SSS さんがプロフィール写真を変更しました 2018年2月24日 4:24 PM

  • もっと読み込む