僭越ながら自分のいつもの方法を紹介します。
まず空の水槽にテトラのスポンジフィルターを付けます。
次に浄水器を通した水を入れてしまいます。(普通の水道水)
今は錦えびさんのパワーバランスミネラルを入れてTDS150位にしています。
以前はコントレックスかSMWを使っていました。
水質はTDS以外測った事が無いです。
その後ソイルを入れます。
ソイルはアマゾニアノーマルのみです。
薄敷きなので、床が見えなくなる程度。
水を先に入れるのは、ソイルを後から平にする為に水槽に手を入れるのが嫌だからです。
後は既に使っているスポンジがある場合は水槽内で揉んで、片方だけ付け替えて、水温が23〜25度位になるのを待ち、濁りが収まればえび投入しています。
水合わせですが、点滴はやった事もなくやり方もしらないので、100均に売っているプラスチックの容器にえびを入れて、温度を合わせながら半分づつ位水槽の水を入れて、温度がだいたい合えば投入です。
古いスポンジが無い場合は、立ち上げ後、週1くらいで3分の1程水換えを一月程続けて終わりです。
まだえびを飼い始めて3年程ですが
ずっとこのやり方で今のところ、困った事は無いです。
浄水器が無い場合は、魚のコンディショナーが入っていないカルキ抜きが良いらしいです。
あれが入っていると抱卵しないみたいです。
一応こんな感じです。
紹介と言うより、改善点があれば是非ご教授下さい。
では失礼します。