- 
	
	ohmiebi さんがフォーラム「色と柄」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月28日 8:42 PM 確かにうちのゼウスレッドも、派手な個体ほど色が薄い率が高いような気がします。 ここは一つ、濃くて派手柄のゼウスレッドをつくって錦えびさんを追い抜いちゃいましょうかねー♪ なんちゃって(゚д゚)! 
- 
	
	ohmiebi さんがフォーラム「水槽の形について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月28日 8:35 PM こんばんはー。 僕からすれば、violetさんが45cm以上の水槽をたくさん持ってらっしゃるのがうらやましいですね。僕は30キューブが圧倒的に多いです。 60水槽もありますが、全て選別外を放り込む水槽になってます(笑) 30キューブをメインにしてるのは、クラウドやゼウスを累代及び系統やグレードで分けて管理してるのでどうしても水槽数を稼ぎたいからです。 部屋が広ければそれを45cmとか60cm以上でやりたいのですが。。。スペースの制約には勝てません(TдT) 
- 
	
	SSS-yu-ki さんがフォーラム「水槽の形について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月28日 5:50 PM 感覚ですが、水槽にモスを入れてますが、いつ見ても探さなくてもえびがいてる。 くらい、いれば普通に繁殖してくれると思います^ ^ 僕は水の量まで気にした事がないので なんとも言えないですが そこまで、神経質にならなくても良いような気もします^^; 僕はえびを買う時にはじめに、その方の環境を聞いてある程度近い感じにして、えびを入れて、後はえびに合わせる…[ 続きを読む ] 
- 
	
	SSS-yu-ki さんがフォーラム「水槽の形について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月28日 3:49 PM うちでは今30キューブのみですが 前まで20センチくらいの小さい水槽も使っていました。 特に問題も無く、普通に育てていたのですが、水槽の棚を作った時に30キューブが3本を3段置けるような寸法で作ったので、今は使ってないですが また使うと思います。 要は、水槽のサイズより入れる匹数だと思います。 90センチに2匹いれたら、抱卵しにくいですが 20センチの小さいサイズに2匹だったら前者に比べて圧倒的に確率が上がるはずです。 因みに20センチを使っていた時は 2対8くらいで10匹前後入れていました。 専門的な事は分からないので あとはプロの方々に お任せします^^;笑 
- 
	
	nishikiebi さんがフォーラム「足しソイルについて」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月28日 8:13 AM 大丈夫ですよ👌 
- 
	
	nishikiebi さんがフォーラム「足しソイルについて」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月28日 6:59 AM おはようございます! 事前回避でやる場合は、45ですと 洗って100gぐらいで大丈夫です‼️ 
- 
	
	estima_tcr10 さんがフォーラム「水槽の数について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年2月27日 11:03 PM こんばんは! 考えてるときって楽しいですよね! 自分は、ネットショッピングでアクアグッズで何を買おうか考えてるときやどんな風な仕様にしようか考えてる時が一番楽しいかもです(^_^;) 自分はゼウスの水槽は30cmが1本しかないので、今ゼウス用に4本立ち上げたので立ち上がるまでに、どうしようかなって考えようと思ってます! 計画性のない取り合えず、すぐには立ち上がらないので多めにやっとけばいいかなって感じです。。 参考にならなくて申し訳ないですが、「この様なことを考えていたこの時間はとても楽しかったです 」にものすごく共感したのでコメントしちゃいました!笑 
- 
	
	SSS-yu-ki さんがフォーラム「水槽の数について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年2月27日 2:15 PM <p style=”text-align: left;”>こんにちは。</p> 
 好きなえびを入れたら良いと思います^ ^全てゼウスで、グレードや色等で分けても良いし、ゼウスを半分、他の種類半分でも良いし…[ 続きを読む ] 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「水槽の数について」の「ブリードについて」というトピックに返信しました。 2018年2月27日 2:08 PM こんちわ(^O^)/ 私なら今有る2本を親水槽と考えると 45稚エビ水槽2本と選別用水槽45で 殖えてきたらその都度増やすって感じでやりますよ(^^) 
- 
	
	nishikiebi さんがフォーラム「ポツポツ死が発生」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月27日 12:58 PM おーーーカリスマサポート効いてきましたか!! 足しソイルした日から、10日程そのままで、水替えを1/4程やってください!! その後、状態が安定してくると思いますので、 餌の方も与えてもOKです!! もう少し見守りましょう。。。 
- 
	
	マサヤン さんと  ココロshrimp さんが友達になりました 2018年2月27日 12:07 PM ココロshrimp さんが友達になりました 2018年2月27日 12:07 PM
- 
	
	SSS-yu-ki さんがフォーラム「色と柄」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月26日 11:37 PM ありがとうございます! やはり、赤個体で、濃くて柄も派手に固定するのは、まさに極みですね^^; 僕も亀の様にゆっくり後を追いかけていきます😅 
- 
	
	houraiebi さんがフォーラム「色と柄」の「シュリンプなんでも掲示板」というトピックに返信しました。 2018年2月26日 10:56 PM こんばんは(^^) 私の所も色の濃い個体に固定中の段階です。 柄が激しくなれば薄くなり、柄が大人しめなら濃いって感じの個体が多いです。 20ミリ位になると濃くなってはくるんですが、まだまだです。 色濃い個体頑張って作っていきましょう(^O^)/ 
- 
	
	SSS-yu-ki さんが「シュリンプなんでも掲示板」フォーラムで「色と柄」というトピックを立てました。 2018年2月26日 9:12 PM マークIIやクラウド、ゼウスなど、新種系のシュリンプですが ブラックは比較的色が濃く柄が激しい個体が多く、ゼウスではエンペラーが君臨しています。 レッドの場合、黒墨の様に濃くなる個体が多く柄が出にくいのかな? というイメージがあるのですが 実際のところどうなのでしょうか? うちのゼウスレッドは、顔の柄はそれなりに出てくるのですが腹がたまにエボリューションって感じです。 御教授お願いします。 
- 
	
	nishikiebi さんがフォーラム「餌のあげ方について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月26日 8:19 AM violet shrimpさん おはようございます! 餌を与え過ぎた場合、2~3日餌を抜いて与えない様にすれば良いと思いますよ!! でも、3時間程で全て食べきれる量を毎日上げる方が 水質管理にも良いと思います。。 
- 
	
	nishikiebi さんがフォーラム「立上げ後2ヶ月 今後について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月25日 9:37 PM こんばんは!アンモニア 亜硝酸がないのなら、 ほぼ立ち上がっていると思いますので、すぐに半換水し5日程起き その後、半換水して、ミネラルを入れ2~3日後にえび投入で良いのではないでしょうか!! アンモニア、亜硝酸が消えたら待つ必要はないと思いますよ。。 
- 
	
	nishikiebi さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月25日 6:58 PM estimaさん 頑張ってくださいね!! また なにか不明点などありましたらお気軽にお尋ねください!!! 
- 
	
	nishikiebi さんがフォーラム「足しソイルについて」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月25日 6:56 PM sycamoreさん 栄養系は持っていた方が良いと思います!! 私は、栄養系はアマゾニアしか使った事がないので是非オススメです!! アリエルさん 3袋ぐらい入れてください!! 
- 
	
	ariel さんがフォーラム「足しソイルについて」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月25日 6:17 PM 錦えびさん こんばんは 50Lの水量に対し調子が悪くやる場合と事前回避でやる場合の アマパウの足しソイルを何グラム入れれば良いか記載してください♪(*゜ 3゜)/ 
- 
	
	estima_tcr10 さんがフォーラム「水槽立ち上がりの目安について」の「飼育環境・管理について」というトピックに返信しました。 2018年2月25日 6:16 PM 錦えびさん ご返答ありがとうございます! 立ち上げたその日にバクテリアを入れない限り、そんなに立ち上がるまでの水に気を使うことは必要ないって事ですね! このサイト見てて、錦えびさんの方法で1つ新たに水槽を立ち上げたくて購入しちゃいました。 
- もっと読み込む

 
			 
		 
		 
		 
		 
		 
		